医療的ケアもある
主に重症心身障がい児の
デイサービス
職員紹介
理事長/看護師
金子 まゆみ
はじめまして。私は東京の大学病院救命救急センターで勤務した後、地元新潟に帰省し長年訪問看護に従事してまいりました。その中で小児の訪問に携わる機会をいただき、ご家族の苦悩を聞くことになります。24時間365日緊張しながら医療的ケアをしなければならない状況下に強制的に置かれている事を知りました。
私はせいぜい訪問している1時間、ご家族が気を休めるように関わっていくことしかできず。24時間のうちのたった1時間という状況にもどかしさを感じ、例え呼吸器を装着していても預けることができる施設が必要だとの結論にいたりました。
なな色では重症心身障害児の中でも、特に重い障害をもつ児童も預かり共生社会を目指します。まずはそのための一歩を歩み始めました。
そんな私自身は、ヨガやジムに通うのが好きです!とにかく笑い、元気たっぷりタフな私です(^_-)-☆
もし服を裏表逆に着ていたら、それが通常運転です。よろしくお願いします!
副理事長/指導員
桜井 理沙
みなさん初めまして。
私自身、4歳になる重心医療的ケア児の母です(^^♪医療福祉の資格も経験もありませんが、当事者ご家族の気持ちに一番寄り添える立場でありたいと思い、指導員としてみなさまと関わっていけたらと思っています。私は前職がレンタカー業務でした。ですので送迎車のハイエースの運転もおまかせください!安全運転でお子様を送迎いたします。趣味はまったくありませんが、お喋りをすることが大好き!お仕事中はもちろん私語を慎み頑張りますが、保護者のみなさまと色んな話しができることを楽しみにしています☆彡親としても皆様と関わっていけると嬉しいです。よろしくお願いいたします。
看護師
折内 梓
なな色で看護師として皆様に関わらせていただきます折内です!私は神奈川県にある聖マリアンナ医科大学病院「」の小児外科病棟で9年間勤めていました。レスパイトや在宅への退院指導も行う病棟で、呼吸器管理や医療的ケアが必要な子とも沢山関わってきました。その中で「家にこの子がいる、それだけで嬉しかった」というご家族の言葉を聞いて「一人でもお家に帰れる子を増やしてあげたい、そのご家族をサポートしたい」という気持ちが強くなり、地元新潟に戻ってきてから訪問看護という道を選び、色々なご縁が重なりなな色に繋がりました。とにかく子どもが大好きです!イベントや行事も大好きなので、施設に通う子どもたちとも色々な事を楽しみながら《その子らしさ》《その子のなな色》を見つけて大事にしていきたいと思っています。ご家族にとって、なな色が場所としても人としても安心できる居場所になりますように☆
児童発達管理責任者
coming soon・・・
看護師
棗田 幹子
みなさん初めまして。
なな色で看護師としてお手伝いさせていただきます棗田です。
以前は赤十字病院で急性期、慢性期病棟と様々な患者さんと関わってきましたが、出産後は専業主婦をしておりました。我が家の中学二年生の三女は医療ケアの必要な重症心身障害児です。なので、ママ達が日頃どの位心身共にヘトヘトか身にしみてわかるつもりです。
どこかに預けたいと思っても、体調が悪くなって帰ってきたら嫌だなとか、みてもらってるだけでも有難いんだから…本当はこうしてほしいけど、何となく言いにくいなとか…。そんな気持ちはありませんか?ママだからわかる変化、ママだから出来る効果的な処置ってありますよね。それ、どんどん聞かせてください!教えてください!そして子供たちのこれからや一緒に過ごす兄弟姉妹のことなどもたくさんお話ししましょう(^^)/子供もママも安心して過ごせる時間に寄り添って、お手伝いしていきたいと思っています。よろしくお願いします。
保育士
coming soon・・・